東京TMクリニックだからできること。

東京TMクリニックホワイトニング外来は患者様に合せたホワイトニング剤の処方を行っております。患者様にメディカルホワイトニングをもっと身近に手軽に行っていただくために、全国のセルフサロンや美容サロンと当院が提携をし、近年関心が高まる歯の美容法を当院の【医療】と【サロン】を掛け合わせた新しいカタチを作り出しました。安心安全に効果的なホワイトニングを行っていただくために、当院担当医師が患者様一人一人に合せた診療と、当院認定の提携サロンスタッフがフォローをいたします。
歯科で検診や治療を行わず、ご自身で好みの白さにすることが出来るホワイトニングです。
ホワイトニング=歯科のイメージという枠を超えて、ホワイトニングの手軽さや魅力、白い歯の素晴らしさを感じていただきたいと考えております。
東京TMクリニックでは、過酸化水素を主成分としたホワイトニングジェルを患者様へ処方をします。
東京TMクリニック
ホワイトニング外来
※1
院長 山下 あき子
Online
オンライン診療の流れ
01 問診
本人確認証と歯の写真を予めご用意いただき、問診回答と写真をアップロードしたら完了です。
(保険証または自動運転免許証が必要となります。)
02 オンライン診療開始
オンライン診療にて医師とお話しいただき、お客様の同意を得た上で処方内容とお支払い金額が決定します。
その後東京TMクリニックより決済URLをお送りいたします。
※クリニック営業日のみ対応可能(営業日でも必ずしも即時対応とは限りません)※医師の診療を受けた時点で診療費が発生します。
03 お支払い
処方内容、お支払い金額、振込先情報の記載された連絡が届きましたら内容をご確認の上
お支払いのお手続きを行っていただきます。
《お支払方法》
クレジット決済/PayPay/LINE Pay
のいづれかをご選択可能です。この際お支払額はオンライン診療費とジェル代金、送料などすべて
込みの価格となります。
04 商品受け取り
レターパックでの配送となりご指定いただきました場所へお送りいたします。
送り主は当クリニックとなり、関東からの配送となります。
05 提携サロンで照射
お近くの提携サロンに設置しているホワイトニングマシンで照射することによって効率よく歯を白くすることが可能です。
TMクリニックでは専属医師多数在籍!
※1
スピードオンライン診療が可能!

医師・医学博士
【所属学会】※2
日本内科学会総合内科認定医
日本人間ドック学会専門医
日本神経内科学会専門医
日本抗加齢医学会専門医
老年精神医学会
American Academy of Neurology
日本医師会
※1※2は限定解除に基づく表記です
山下 あき子院長


鏑木 直人先生
荻田 真弓先生
歯科医師
【経歴】
富山県立富山高等学校理数科 卒業
北海道医療大学歯学部 卒業
東京医科歯科大学歯学部附属病院にて臨床研修修了
東京医科歯科大学院 大学医歯薬総合研究科
歯周病学分野 博士課程修了
都内某大手審美ホワイトニング
歯科・一般歯科医院勤務
[所属学会・資格]
日本歯周病学会会員
日本歯周病学会認定医
医師
【経歴】
香川大学卒業
静岡赤十字病院にて研修修了
慶應義塾大学病院にて研修修了
慶應義塾大学病院での研修を経て東京医科大学泌尿器科分野入局。
大学病院、山王病院での勤務を経験
中野トータルヘルスケアクリニック特別顧問
Price
料金

輝きのある美しい歯
自信に満ちた笑顔に
1本 10ml 30回~35回照射分(10日)
ホワイトニングジェル(税込)
17,500円
オンライン診療費(税込)
4,400円
※送料手数料込み
365日24時間受付可能
簡単問診回答
最短当日診療完結
最短当日配送
症例写真
20代女性 / 喫煙なし / 1本処方
施術前

約1ヵ月
施術後

40代女性 / 喫煙あり / 2本処方
施術前
約1ヵ月半
施術後


50代女性 / 喫煙あり / 2本処方
施術前
約1ヵ月半
施術後



※1
日本人に合わせた肌なじみのいい色味でありながら輝きのある口元を演出。
※1

ホワイトニングによる歯面に起こる効果
効果1
歯の内部に沈着した色素を分解し除去する
効果2
着色や歯石の原因となる歯の表面を着色しづらい状態に戻す


Step
ホワイトニングの方法
STEP 1
歯磨きシートや歯磨きで口内を清潔にします
STEP 6
ブラシ等で歯の表面にジェルを塗布します
※歯茎に付いたジェルは必ず拭き取ってください。
STEP 2
コットンまたはティッシュで歯の水分を拭き取ります
STEP 3
唇にリップまはたヴァセリンを塗布します
STEP 4
マウスオープナーを装着します
STEP 5
処方されたホワイトニングジェルを小皿に2~3プッシュ出します
STEP 7
LEDライトを照射します(推奨:15分間)
STEP 8
照射終了後、歯についたジェルを拭き取ります
STEP 9
STEP5からSTEP8を繰り返します(1日最大3回)
STEP 10
回数終了後、うがいや歯磨きをして終了です。
適正周期
スタート
ホワイトニングスタート時は短期的に行うことで効率よく歯を白くすることができます。
適正な周期として1週間に2回のペースで繰り返します。
メンテナンス
お好みの歯の色になりましたらペースを少し遅らせて調節してください。
適正な周期として月に1回行うとお好みの色味をキープするこができます。
ペースや色味のご相談は提携サロンまたは医師までご相談くさい。
注意事項
痛みについて
■ホワイトニングにより、疼痛感(知覚過敏に似た症状)、歯肉の熱感、粘膜の潰瘍等を生じる場合があります。これらは一時的なものなので通常数日で治癒します。
■通常のオフィスホワイトニング(歯科ホワイトニング)では、すでに知覚過敏の傾向にある場合、ホワイトニングを行うことで更に悪化する場合があります。ですが、処方するジェルはセルフホワイトニング用として濃度を下げているジェルなので、知覚過敏の方にも安心して使用していただくことができます。
※照射中に耐えることのできない痛みが生じた場合は、直ちに使用を中止し、痛みが出た箇所や症状を医師、またはサロンスタッフにご相談ください。
虫歯がある方
■ホワイトニングを行う歯(上8本、下8本)に虫歯がある場合、本来のホワイトニング効果を出すことができません。
■虫歯がある歯にホワイトニングジェルを塗布すると、痛みを生じる場合があります。対象の歯には塗布をせず、ワセリン等で保護して使用してください。
妊娠中・授乳中
■妊娠中、妊娠の可能性が高い方にはホワイトニングを控えさせていただいております。
■授乳中の方は、とくにホワイトニングを行うことに問題はないと考えられていますが、原則お控えいただいております。
※医師、サロンスタッフにご相談ください。
心臓疾患・15歳未満の方・口唇ヘルペス・口内炎
■心臓疾患の方、口唇ヘルペス・口内炎を発症されている方にはご利用を控えさせていただいております。
■15歳未満の方へのご利用を控えさせていただいております。
何らかの病気で治療中の方
■何らかの病気で治療中の方には、ホワイトニングが可能かどうか当クリニックで確認させていただきますのでお薬手帳をご用意ください。
常用されているお薬の内容により、痛みを伴う場合がございます。
よくある質問
料金はいくらですか?
ジェル1本 ¥17,500
診療費 ¥4,400
※医師の診療を受けた時点で診療費が発生します
※送料、手数料込み
健康保険は適用ですか?
自費診療となるため適用外となります。
診療は誰がしてくれますか?
診療は購入毎に受けないといけませんか?
再度購入希望の場合はLINE/でお気軽にお声掛けください。
※クリニックよりご連絡をさせていただく場合もございます。
決済方法はどんなものがありますか?
クレジット/PayPay/LINEPay
からお選びいただけます。
当院の医師が行ってくれます。
メール問診を希望の方はこちら→
キャンセルはできますか?
お手数ですがLINE/でキャンセルのご連絡をお願いいたします。※既に発送が完了している場合はキャンセルができません。ジェルの不具合は下記メールアドレスまでご連絡下さい。メールアドレス:info@tmclinic-whitening.com
どれくらいの期間で届きますか?
決済から2日~4日前後でお届けが可能です(一部離島を除く)※クリニック営業日に発送をいたします。
サロン溶液との違いはありますか?
一般的なセルフホワイトニングサロンで提供される溶液は【ポリリン酸/酸化チタン】を主成分としたものです。漂白効果はなくクリーニング剤として歯磨き粉に用いられる成分です。
東京TMクリニックでは、歯科医でなければ処方できない【過酸化水素】が主成分のホワイトニングジェルとなります。
漂白効果があり、輝きのある本来の歯以上の白さを出すことができます。
配送先の指定はできますか?
患者様よりご指定いただきました場所へ配送可能です。
虫歯があっても大丈夫ですか?
事前の問診や、オンライン診療で歯科医師がしっかりと判断させていただきますのでご安心ください。
ご不明な点や、疑問に思ったことは何でもお答えいたします。
痛みはありますか?
ジェルは安全ですか?
東京TMクリニックでは、患者様の安全性を考慮したホワイトニングジェルを処方いたします。
また、過去3万件以上の症例件数もあり、大きな事故やトラブルは出ておりません。
過度な使用は疼痛感(知覚過敏に似た症状)を感じる場合があります。この疼痛感は一過性のものであり、慢性化はしません。東京TMクリニックで処方するホワイトニングジェルの濃度は、オフィスホワイトニングで使用されるものより低いも
のです。用法用量を正しく守っていただければ軽度な痛みが出る場合もありませが、最大48時間程度で緩和されます。
ジェルの使用期限はありますか?
開封後10ヵ月以内と定めておりますが、開封後はなるべく早く使い切ることをお勧めします。